9/22土 B軍&A軍 秋季大会1回戦

9/22(土)PM A軍 秋季大会1回戦 vs加岸ベアーズ
   前ヶ崎クラブ 2 - 6 加岸ベアーズ
   バッテリー:しゅんや、ゆうた - るい

 少し肌寒く天気も微妙な中、ついに始まった秋季大会!!
大会初日の午後、公園球場で加岸ベアーズさんと。
特に6年生は最後の大会とあって相当な思いでこの試合を迎えたと思います。
試合は1回、2回にエラーが重なり失点。2回を終わって6対1の劣勢。
1点を返し、その後の守りは何とか凌ぎ、攻撃ではチャンスを作るもあと1本が出ず
6対2で敗退・・残念でした。本当に残念でした・・
ようやく涙が止まって笑顔が見れたのは夜7時位でした。
5人しかいない中でチームを引っ張ってきてくれた6年生に感謝します。
後輩たちも、6年生が残してくれたものをきっと受け継いでくれると思います。
今後は6年生大会があります。前ヶ崎クラブとしての残りの数ヶ月、野球を楽しんでください


9/22(土)AM B軍 秋季大会1回戦 vs東深井ファイナルズ
   前ヶ崎クラブ 3 - 4 東深井ファイナルズ
   バッテリー:たくみ、だいき - だいき、たくみ
   HR:こうき
   2塁打:こうき、かずき

 A軍よりも前にB軍が試合を行いました。春、ロッテ旗に続きこの秋も(強敵)東深井ファイナルズさんとSFで。
"たくみ"が好投するもエラーで失点。それでも、続けてエラーをしなかったのは、これまでみんな
一生懸命練習して、この試合も集中していた証拠。3回を終わって4失点はとても頑張ったと思います。
4回まで得点できず4対0、4回裏を"だいき"が0点に抑えて迎えた最終回。
1アウト後に、"かいり"が粘って四球、"だいき"が死球で1アウト1,2塁で、東深井戦ではこれまで
必ず打ってる"こうき"が3ランホームラン!!!
一気に1点差!!!!!!! ・・・まで詰め寄りましたが後続絶たれ4対3で惜敗。
やっぱり強かった・・けど、前ヶ崎も強かったです。バッティングでは負けてなかった
悔しくてたくさんの子(親も)泣いてましたが、この悔しさを忘れずにこれからも頑張ってほしいと思います。
来週から4年生はA軍に上がります。これからが本当の"野球"です。頑張ってください。
キャプテンとして1年間チームを引っ張ってくれた"はやと"に感謝します。
3年生以下は1年後に、この試合のB軍よりも強くなれるように"相当" 頑張りましょう!!


応援ありがとうございました!! 
来週から新体制となる前ヶ崎クラブをこれからもよろしくお願いしまーす。


スポンサーサイト